鹿児島市の動物園で、飼育員がホワイトタイガーのおりの中で血を流して倒れているのが見つかりました。
病院に運ばれましたが、その後死亡しました。
いったい何があったのでしょう。
目次
事件の概要
8日午後5時すぎ、鹿児島市の平川動物公園から「男性の飼育員がホワイトタイガーに襲われて意識がない」と消防に通報がありました。
警察と消防が駆けつけたところ、飼育員の古庄晃さん(40)がホワイトタイガーを公開する屋外のおりの中で首から血を流して倒れていて、病院に運ばれましたが、およそ2時間後に死亡しました。
消防によりますと、当時おりの中ではホワイトタイガー1頭が麻酔銃によって眠らされた状態だったということです。
この動物園ではホワイトタイガーが4頭飼育されていたということですが、残りの3頭は屋内の飼育室にいたということです。
8日は3連休の最後で、動物園には大勢の客が訪れていたということですが、飼育員が見つかった時は閉園したあとで、客はいなかったということです。
警察は古庄さんがホワイトタイガーに襲われたとみて、動物の管理方法など当時の状況を調べています。
引用:NHK
飼育員がホワイトタイガーに襲われたのですね。
4頭飼育されていたうちの1頭にやられたようです。
襲われたのは、閉園したあとのようで、客もおらず、誰も目撃者がいなかったとのこと。
首から血を流して倒れていたということですから、首を嚙まれたのでしょうか。
当日は、3連休の最後で、動物園には大勢の客が訪れていたそうですから、ホワイトタイガーも普段よりも、見られるストレスがたまっていたのかもしれません。
こちらが屋外のおりです。
ここで、飼育員が襲われ、倒れていたのですね。
引用:日テレ
実際に、どのような状況で亡くなったのかは目撃者もいないのでわかりません。
監視カメラがあれば、判明するかもしれませんが。
現在、警察が調べています。
亡くなった飼育員の古庄晃さんのプロフィール
氏名 | 古庄晃(ふるしょうあきら) |
年齢 | 40歳 |
職業 | 平川動物公園 飼育員 |
住所 | 鹿児島市錦江台2丁目 |
Facebookについても調べてみましたが、本人だと断定できるものはありませんでした。
気になる方はこちらからどうぞ→Facebook
まだ、40歳という若さでしたのに、、、。
ホワイトタイガーについて
ホワイトタイガーとはどんな動物なのでしょうか。
![]()
引用:NHK
特徴
食肉目ネコ科ヒョウ属に分類されるベンガルトラの白変種です。
体長はオスが230~300cm、メスが180~230cmほど。体重はオスが180~230kg、メスが90~180kgほどとなっています。
インドの森林に生息していて、通常のベンガルトラと同じように魚や鳥、トカゲ、カメ、カエルなどの小型の動物や、イノシシやシカ、ウシなどの大型哺乳類を食べる肉食獣です。
引用:ホンシェルジュ
夜行性で、日中はあまり動かず、子育ての時以外は、単独で行動をしているそうです。
泳ぎが非常に得意だとのこと。
上の画像にもあるように、水が好きなようですね。
全身が白かクリーム色で覆われていて、普通は黒い縞が残っていますが、茶色になっていたりほとんど見えないほど薄くなっているトラもいます。
また、目が青く、肉球や鼻が肌色をしています。
自分の縄張り意識が強いようで、毎日、目立つところにマーキングするそうです。
神経質なところもあるようですね。
ホワイトタイガーを取り巻く状況
ホワイトタイガーは、毛の色が白くて珍しいために、「白くてかっこいい」と人気があります。
ですが、ホワイトタイガーは1950年代、インド北東部のベンガル地方で見つかった「ベンガルトラ」の白変種とされていて、もともと数が少ないのです。
それを人気故に、数を増やそうとして近親交配繰り返す結果、持病があったり、短命になる事がおおいのだとか。
現在は、日本には、約35頭ほどしかいません。
ホワイトタイガーを見ることができる動物園も、日本で7か所ほどしかありません。
襲ったホワイトタイガーはどうなる?
では、飼育員を襲ったホワイトタイガーはどうなるのでしょうか。
一般的に、人を襲った動物は殺処分されるようです。
また、檻から逃げ出しているような時は、更に人に危害を加える恐れがあるので射殺されたりします。
ですが、今回のような場合はどうなるのでしょう。
以後、注意して飼育すれば問題がないような気もしますが。
ただ、一度人を襲った動物は襲い癖(人を襲う味を占める、人より優位にあるという感覚)がつくので危険ということもあります。
貴重なホワイトタイガーだけに殺処分ということはないと思いますが、今後が気になります。
現場はどこ?
事故があったのは鹿児島市の平川動物公園です。
引用:NHK
平川動物公園は、緑に囲まれた自然の中で、楽しく遊びながら動物の生態を観察したり、動物とのふれあいができるようです。
遊園地も併設されています。
ネット上の反応
虎は人ではないので、法律的に虎に対してどうこうと言う事は無いみたいですが、行く末は気になります。
海外で同様な事故があった際、その動物園でそのまま飼育し続ると判断したケースがあるみたいですが、日本で通用するかどうか…引用:ヤフーニュース
飼育員さんに じゃれただけかもしれない
ストレスかもしれない
ホワイトタイガーのメイちゃんどうなっちゃうのかなぁ。まさか殺されないよね…。不幸な事故残念でなりません。
引用:ヤフーニュース
本当に不幸な事件でした。
事故当時の状況を明らかにして、再発防止に努めていただきたいと思います。
亡くなられた古庄晃さんのご冥福をお祈りいたします。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。