液体状の大麻を電子たばこ用のカートリッジに詰めて隠し持っていたとして、35歳の男が逮捕されました。
液状の大麻というのは、新しいタイプのものだそうです。
細かくみていきましょう。
事件の概要
無職のnおは4月、神戸市兵庫区の自宅で大麻を濃縮した液体「大麻リキッド」0.14グラムを所持していた疑いが持たれています。武村容疑者は、市販の電子たばこに装着して吸引できるようカートリッジの中に大麻リキッドを入れていたということです。液体状の大麻は臭いが少ないうえ、通常の電子たばこを吸っているのと外見が変わらないため、今年に入って使用者が増えているということです。武村容疑者は他にもコカインを営利目的で所持したとして起訴されていて、取締部は約5年前から麻薬の密売を繰り返していたとみています。
引用:ANN
大麻の液体状のものを隠し持っていたのですね。
引用:ANN
こんな感じのもので、電子たばこのカートリッジにつめたそうです。
引用:ANN
見かけは、通常の電子たばこと変わりませんね。
引用:ANN
引用:ANN
こんなにたくさんの大麻を持っていたようです。
武村悠司容疑者の顔画像は?
現在のところ、顔画像は公開されておりませんでした。
新しい情報が入り次第、追記していきます。
Facebookアカウントも調べてみましたが、本人だと断定できるアカウントはありませんでした。
気になる方はこちらからどうぞ→Facebook
氏名 武村悠司
年齢 35歳
職業 無職
住所 神戸市兵庫区
新タイプの大麻
一般的に大麻を吸引するときは、以下のような方法がとられるそうです。
・ジョイント- 紙に巻いて吸う
・パイプ⁻ 金属、ガラスなどの素材で作られている喫煙具で吸う
・ボング⁻ 水パイプとも呼ばれる水をフィルター代わりに入れた、ガラスなどでできた喫煙具で吸う
ですが、この事件では新しく、大麻を濃縮して市販の電子たばこのカートリッジに詰めていたのです。
これを使えば
・見かけでは電子たばこを吸うのと変わらないこと
・液体状の大麻は臭いが少ないこと
などから、お手軽に、簡単に、堂々と大麻を吸えたようです。
よって、使用者も増加しているとか…。
なんて頭がよいのでしょう。
他のことに使って欲しいと思いますが。
ネットの反応
しかし、悪い事をする人って次から次と色んな事を考えるね。世の中に貢献出来る事を何故考えないのかしら~(๑•̌.•̑๑)ˀ̣ˀ̣引用:ヤフーニュース
時代に沿ってるな引用:ヤフーニュース