関ジャニ∞の渋谷すばるさん(36)が音楽を学ぶために海外留学するため、ジャニーズ事務所をやめると4月15日に発表し、記者会見しました。
その脱退会見には、ケガのため欠席した安田章大さんを除くメンバー全員が主席しましたが、一切の笑顔がありませんでした。
それはどういうことなのでしょうか。
会見からわかった脱退理由
ジャニーズ事務所によると、渋谷さんは今年の2月15日に退所の意思を申し入れました。
英語の勉強も兼ねて、海外で音楽を勉強し直したいので、海外に拠点を移すためというのがその理由だそうです。
渋谷さんは、35歳を過ぎた頃から、自分の人生の半分が過ぎた事をかえりみて、これからの人生を真剣に考えてみた結果、自分自身の責任で音楽を追及したいと思ったそうです。
バラエティー路線を嫌ったための脱退とも推測されましたが、そのようなことではないときっぱりと否定しました。
メンバーの説得を振り切った強い決意
渋谷さんは、関ジャニ∞の中心的存在でもあり、当然、メンバーからはひきとめるために説得が何度もありました。
メンバー全員での二度の話し合いや個別の説得です。
会見で、横山裕さんは、涙ぐみながら「正直、今日という日が本当に来ないでほしいという思いでいっぱいでした。
僕らなりに全力ですばるにいてほしいという思いも伝えました。」とコメントしました。
しかし、渋谷さんは、アイドルと自分のための音楽追及を掛け持ちするという中途半端な覚悟では何もできないと考えたようです。
メンバーの村上さんは、渋谷さんが「腹をくくっているのは目をみたらわかりました。」と言うように、その決意を変えることはできませんでした。
会見場での渋谷さん、また、他のメンバーの顔には普段の彼らに見受けられる、笑いを誘う雰囲気や笑顔がみられませんでした。
人気アイドルグループの地位を捨てて、個人のアーチストとして旅立つ真剣な決意には、笑顔はふさわしくないのでしょう。
また、メンバーには、喪失感と渋谷さんが抜けた後の関ジャニ∞について、不安があるのかもしれません。
尚、社長のジャニー喜多川氏には電話で報告したところ、「決めた以上は応援するしかない。頑張りなさい。」と激励されたとのことです。
関ジャニ∞とは
関ジャニ∞はメンバー全員が関西出身で、ジャニーズ事務所に所属するアイドルグループです。
当初は8人(横山裕、渋谷すばる、村上信五、丸山隆平、安田章大、錦戸亮、大倉忠義、内博貴)で構成されましたが、2006年に内博貴さんが脱退しました。
音楽だけでなく、ドラマやバラエティー番組などにも幅広く活躍しています。
メンバー全員がボーカルを務めますが、メインボーカルは渋谷すばるさんと錦戸亮さんです。特に渋谷さんの歌には定評がありました。
ネットでの反応
今回の脱退についてツイッターではこのような意見がありました。
でもすばるくんが悩んで悩んで決めたんよね。
脱退は悲しいし、ショックだけど応援します。
アイドル渋谷すばるではなく
アーティスト渋谷すばる
の活躍、頑張って下さい
応援するものが2つに増えるだけ❗
頑張れ✊渋谷すばる
頑張れ✊関ジャニ∞
というように脱退を肯定的に受けとめ、応援する意見がほとんどでした。
誰しも、生きていく中で、このままの生き方で良いのか立ち止まる時ってありますよね。
そのままの生き方を続けるか、新しい道を選ぶかは人それぞれですが、いずれにせよ、その人の選択を尊重してあげたいですね。