こんにちは、まめ柴です!
初夏の、少し蒸し暑いこの時期、いかがお過ごしでしょうか?
この時期を、少しでも楽しく過ごしていただけるよう、毛越寺のあやめ祭りをご紹介します。
今回は、「毛越寺あやめ祭り2019の駐車場や混雑は?見頃やイベント情報についても!」ということでお伝えします。
毛越寺あやめ祭り2019の駐車場は?
本日最後の観光、毛越寺。
あやめ咲いてた pic.twitter.com/NvDePh2uWJ— あゆ7/21 石川智晶MKA (@ponpokoayu) 2019年6月12日
こちらが、毛越寺周辺の地図です。
毛越寺が駐車場として案内しているのが、町営毛越寺駐車場です。
駐車場名 | 町営毛越寺駐車場 |
---|---|
場所・連絡先 | 平泉町平泉字大沢61-2 電話 0191-46-2078 |
時間 | 8:30〜17:00 年中無休 |
収容台数 | 330台 |
料金 | 普通車 300円(大型車 750円、マイクロ 600円、自動二輪 50円) |
*この町営毛越寺駐車場に隣接して、毛越寺の駐車場があるのですが、はっきりと区別されていないようなので、こちらを目指して行ったほうがよいでしょう。
*また、駐車スペースの一つ一つが狭いとの口コミがあります。
駐車する時や、乗り降りする時に隣の車に気をつけてくださいね。
毛越寺あやめ祭り2019の混雑状況は?
毛越寺あやめ祭り2019の混雑状況についてですが、あやめ祭りのこの時期は、普段よりは混んでいます。
ですが、駐車できないということはないようです。
前記の町営毛越寺駐車場を、安心してご利用していただけますね。
ですので、毛越寺のあやめを鑑賞されるにしても、問題ないようです。
ただ、空いている時間に行きたい!ということであれば、平日、または、土日の午前中をお勧めします。
毛越寺あやめ祭り2019の見頃は?
毛越寺あやめ祭り2019の見頃についてですが、口コミによりますと、、、
衣の関を南に越えて平泉は毛越寺のあやめ祭りに行ってきた🤗✨~7/10(水)まで
昨日から始まったけど大分咲いてた👏今週末が最盛期かな
6/30の延年の舞行きたかったな~
7/8は本堂内に入れるのね pic.twitter.com/OKqDChfi9R— hana (@hana7_pocha5) 2019年6月21日
ブログ更新しました。岩手県 毛越寺あやめ祭り SIG’s.log/ウェブリブログ https://t.co/vW60x8bh0g
— ぷんぷん丸 (@shige_sasaki) 2019年6月21日
現在(6月22日)、見頃のようです‼
ぜひ、今、あやめを見に行かれてくださいね。
毛越寺あやめ祭り2019のイベント情報について
毛越寺あやめ祭り2019のイベント情報についてお伝えしますね。
「写経・写仏会」がおこなわれます。
期間 | 6月20日(木)〜6月26日(水) |
---|---|
時間 | 午前10時〜午後3時(最終受付:午後2時30分) |
内容・所要時間 | 写経:延命十句観音経 約1時間
写経:摩訶般若波羅蜜多心経 約1時間30分 写仏:本尊薬師如来 約30分 |
場所 | 開山堂 |
奉納料 | 1,000円 |
※奉納後に奉納の証として、こんな御朱印がいただけるそうですよ!
引用:毛越寺
「邦楽演奏会」
6月23日(日) 午前10時〜午後3時 本堂前舞台にて
「延年の舞公演」
6月30日(日) 午前11時〜午後0時30分 本堂前舞台にて
*演目は 「唐拍子、若女禰宜、老女、花折」
「子供写生大会」
日 | 7月7日(日) |
---|---|
受付時間・場所 | 午前9時〜11時・山門前受付テントにて受付 |
作品提出締切 | 午後2時まで |
* | 拝観料が子供と保護者1名の分が無料になります。 |
* | 写生の道具は持参のこと。画用紙は渡されます。 |
浄土庭園の大泉が池周辺のあやめ園には、300種3万株のあやめが植えられているそうですよ。
たくさんのあやめを、絵に描いてみてくださいね!
「本堂内特別拝観」
7月8日 午前10時〜午後3時 本堂にて
まとめ
今回は、「毛越寺あやめ祭り2019の駐車場や混雑は?見頃やイベント情報についても!」と伊ことでお伝えしましたが、いかがだったでしょうか。
この季節、あいじさいだけでなく、あやめもいいですよね。
ぜひ、見に行かれてくださいね。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。