准看護師の女が、同僚の財布から現金2,000円を盗んだとして逮捕されました。
その逮捕に至ったきっかけが、凄いのです。
細かくみていきましょう。
事件の概要
逮捕された中津川市民病院の准看護師 河村千里容疑者(44)は28日、看護師の女性(22)が病院の更衣室のロッカーにしまった財布のなかから、現金2,000円を盗んだ疑いが持たれています。
河村容疑者は、「間違いありません」と容疑を認めているということです。
被害者の女性は、これまでも同様の被害に遭っていたため、財布内の紙幣の番号を控えていて、河村容疑者がその紙幣を持っていたことから逮捕に至りました。
引用:CBCテレビ
同じ病院に勤務する同僚の、ロッカーにしまってあった財布から盗んだのですね。
更衣室での盗難は割とあるようで、よくききます。
盗んだ金額は2000円です。
現金だけを盗んでいるのとのこと。
あざとい感じがします。
現場付近の地図
こちらが現場の岐阜県の中津川市民病院付近の地図です。
引用:CBCテレビ
こちらが現場の病院の画像です。
市民病院ですから、かなり大きな病院ですね。
河村千里容疑者の顔画像
現在のところ、公開されておりません。
新たな情報が入り次第、追記していきます。
Facebookアカウントも調べてみましたが、本人だと断定できるアカウントはありませんでした。
気になる方はこちらからどうぞ→Facebook
河村千里容疑者のプロフィール
・氏名 河村千里(こうむらちさと)
・年齢 44歳
・職業 准看護師 (中津川市民病院に勤務)
・住所 不明
番号控えた紙幣を準備して…
被害者の女性は、これまでも同様の被害に遭っていたようです。
嫌な思いをしたでしょうに。
ですから、財布内の紙幣の番号を控えていて、いざ、盗まれた時に、それを証明して捕まえようと考えていたのでしょう。
盗んでいないと白を切られても、番号を控えていたお札を持っていたら、逃れられないですよね。
被害者の女性、さすがです!
まさか、容疑者も、お札の番号を控えていたとは思わなかったでしょう。
だから、また盗んでしまった。
そして逮捕に至ったのです。
大誤算でしたね。
ネットの反応
紙幣番号控える作戦はすごい。
隠しカメラくらいしか思いつかないけど、
そう言う方法もあるのですね引用:ヤフーニュース
ロッカーに施錠は無かったのかな?
かなり前歴があったのでしょうね!引用:ヤフーニュース
44才のおばさん、年下の後輩のお金盗んで何やってんの? 昔から盗む癖があったんだろうな。余罪もあるよ。
引用:ヤフーニュース
2000円欲しさに犯罪するのかって思うけど、
数円でも、万引きや窃盗を楽しむ人いるらしいよ。病名は忘れたけど、病気らしい。
お金が欲しいのもあるけど、盗むことの方がやめられないらしい。引用:ヤフーニュース
ネット上ではお札の番号控えた事を称賛する声が多く聞かれました。
看護師ならば、一般的に給料も悪くないイメージがあるのですが、容疑者はお金に困っていたのでしょうか。
いずれにせよ、窃盗は犯罪ですからダメです。